10~15人程度の小さな結婚式とはいえ、やることがいっぱいすぎる、、
そうか、だからみんなプランナーさんにお願いするんだ、、
2人とも仕事をしながら結婚式の準備は大変!
今回は直前準備(10日前~前日)にしたことについて書いていきます!
最終チェック事項
1週間前まではウェルカムボードや、リングピローなど小物ををこつこつ作って、1週間前くらいからは
- あと何が必要か
- 何をしなければいけないか
をチェックしていきました。
ウェルカムボードはMichael'sで安いフォトフレーム($20くらい)を買って白いペンを使って絵を描いた+写真
リングピローは私の大好きな木の時計の箱(TENSE)の中にこれもMichael'sで買ったコケを入れて指輪を置いただけ。笑

①コミッショナーに最終確認
コミッショナーさんは基本的にメールでしかやり取りしてなかったので、最終確認(とあと、本当に来てくれるかも含めて笑)当日の持ち物と支払いタイミングを確認しました。

Hi ●●,
I hope you have a great weekend!
I would like to make sure of our wedding ceremony on the 30th of April.
Things to bring:
- marriage license
- wedding rings
- pen
That's all good?
And the timing of payment is before
Thank you,
そうすると返信が、

Yes, you are set.
I have the information that I require, I look forward to seeing you on the 30th.
Payment may be made in the morning of the 30th by etransfer to ***@gmail.com or cash when we meet.$95.00
Best wishes,
いや、持ち物は、、、?笑
まぁいいや、これでいいってことでしょ。

お金は当日セレモニー前のミーティングで現金でお支払いするね!
と連絡して、コミッショナーさんについては完了!
当日を待つのみ!
②レンタル
セレモニーに使う椅子とシャンパングラスだけでいっかーって話してたけど、必要なものが出てくる出てくる、、、
しかもお庭でやるか室内でやるか、天気を見て決めたかったからぎりぎりにレンタルしよう!と思って3日前にWebを見てみると、
What is the best way to request a quote?
If your event is within the next five business days,do not submit an online request or send an email. The fastest way to get a quote or place an order is to call our office and speak with someone directly.

Omg.... I have to call them.....
イベントの5日前であればメールでオーダーできるけど、5日切ってたら電話してね!
嫌いなのに!!
電話とか!!嫌なのに!!
でもそんなことも言ってられないので電話してオーダー。
なんとかなった、、
(セレモニー11人ゲスト)
椅子 11脚 $53.35
シャンパングラス 14個 $19.6
(パーティー30人ゲスト)
ワイングラス 25個 $56.25
プレート 3ダース(36枚) $19.8
合計:$149+タックスで$166.88
Day Before the Ceremony

前日は仕事を半日お休みをもらって準備しました。
彼は朝からセレモニー前の待ち時間に出す料理の準備。
私の仕事が終わると同時に、
- お酒を買いに行く
シャンパン(セレモニー用)、ビール・ワイン(パーティー用) - レンタルをピックアップ
- パーティー場所に必要なものを持っていく
お酒、レンタル、ゲーム用の小物、ファーストバイト用のでかいスプーンなど - セレモニー場所に必要なものを持っていく
ウェルカムボード類、ドレス、靴、ネックレス、ケータリング用の必要なもの(お皿、ラップなどなど) - セッティング
セッティングはできるところまで。
テーブルを動かしたり、椅子をセッティングしたり、打ち合わせしたり。

あ、あとナプキンがないね!
まだ用意してなかったらこっちで用意してあげるね!

あ!ほんとだ!ありがとう(´;ω;`)ウゥゥ!
とか気づけたので打ち合わせは念入りにしててよかった。。
そのほかには、、?
結婚式には「サムシングフォー(Something four)」という、結婚式で花嫁の幸せを願う4つのアイテムがあり、
“Something old, something new, something borrowed, something blue"
「何か古いもの、新しいもの、借りたもの、青いもの」
これらを結婚式で身につけると、その花嫁は幸せになれるというおまじないがあります。
それにちなんで(?)、

Something Smallを作ってゲストに配ろう!
ということで日本のお菓子の詰め合わせを前日夜にせっせと作りました。
(当日渡し忘れました。辛すぎる。)
コメント